2013年1発目のビール造りツアーは総勢(スタッフ含め)21名という大所帯で
バスを一台貸切り、茨城県常陸野ネストビール/木内酒造へ行ってまいりました。
晴天に恵まれ、とても気持ちの良いツアーとなりました。
チキチキ!エールハウス号、いざ出発!
予定より一個手前のサービスエリアでトイレを済ませ颯爽とバスへ向かう
ビア・ウォーリアーズ(なぜ一個手前かは聞かないで・・・汗)
どんなビールができるか期待に胸を膨らませ
木内酒造へ、イ~~ン!!
今回はIPAとダージリン紅茶茶葉を使ったビールの2種類に挑戦しました。
茶葉は560グラム入れちゃいマックス!!
IPAチームと紅茶チーム、2班に分かれての綿密なミーティング風。。
紅茶チームはベースのビールをアンバーエールに民主主義に従い、決めました。
キュートでゴキゲンなネストビールのロゴ入りトレイ
紅茶チームのホップにはパール、そしてネスト新登場フランス産ブルゴーニュを起用 !!
セボン、セシボン、トレヴィア~ン !!
紅茶チームのモルトレシピはこんなんでましたけどぉ~!(古っ)。。
どぉ~もぉ~!モルトの計量完了しましたぁ~ん !!
美味しいビールのためにゃ・・働きます・・・。わっせわっせ !!
とりあえず・・・ピィ~~~スっ !!
力仕事は男の仕事ですたいっ !!
麦芽糖化中~混ぜ混ぜ~ぐつぐつ~背後からニヤニヤ~
休憩も必要です・・お昼ご飯はお蕎麦!!
そしてまた仕事です !!
わっはっは !! ビールじゃ、ビールじゃ !!
途中経過の試飲も大事な仕事!
途中からあだ名が「社員さん」になったお客さん
自信満々のIPAチーム!
スパージング !!
この工程、けっこう地味だけど重要なのです!
紅茶茶葉投入 !!
木内のカツヤマさんの指導のもと、無事仕込み終了 !!
イェ~イ !!
皆様
お仕事お疲れ様でした !!
美味しいビールになることを願っています !!
*後日、今回仕込んだビール2種類の試飲会を致します !!
参加されなかった方でも興味のある方は是非お集まりください !!
日時は追ってブログなどでお知らせいたしますので、
しばしお待ちを !!
BY 鈴木“SUZEE”規文