DRINK TRAVEL 2019 スコットランド旅行記7日目 vol.2
スコットランド
さてさて。今回のツアーメンバーと別れた後で、1人。タクシードライバーのTomasの車に乗って。Fort Williamの駅に向かいます。
道中自作のアコースティックギターのカヴァーソングも聴かせてくれたりして。インストで気持ち良いw。
拙い英語で会話しながら途中で船にのりCARRANて所に向けて渡し船的なやつ海?湖?を渡ったりしながらFort Williamの駅へ無事着きました。
これからGlasgowに向けて電車の旅に。
電車でほぼほぼ4時間の旅になります。
山肌は、ややクリームがかった緑にも。
見ようによれば、苔っぽくも感じるし、簡単には表せない自然と、歴史。
谷の合間や湖を抜けたり。
サマータイムのスコットランドでは、電車のスピードはかなり早くてもひたすらに広がる空や山をみてたり、時間が経ってもイブニングみたいな太陽光のお陰で、時間の感覚が麻痺しちゃう。
無事に駅にたどり着いたのは良いんですが、その後微妙に?迷ったりして。。
そんなこんなで、やっとこさ無事ホテルに着きました。明日の空港行きのバス停を探すのにまた迷ったりして。
相変わらず迷走中ではありますが元気でやってます。
気が付いたら2日目に立ち寄ったBrewpubも近くにあったりして。一杯だけD-IPA飲んで、も一度バス停を確認。
確認して安心しちゃたのでホテル近くのPUB.DENHOLUMSって歴史のありそなPUBへ。
クラシカルなスコティッシュパブに、カラオケあったり、DJやって皆んな踊ってる楽しそうなPUBも。ゴキゲンなパブロだなぁ。こんなのもありか。皆んな楽しそで良いなぁ。
そしてここで、70's80'sのpopsを日本のカラオケみたいに歌ったり、楽しそうにダンスフロアみたいに盛り上がってみたり。近侍の常連さんが多そうな所もまたいい。
すっかりお馴染みのBELHAVEN BESTを飲みながら。。ここのお店でのは最高に美味しかった。
度数もボディも軽いから、なかなか良い蒸留が難しそうだけど、きっと管理も良くって皆いっぱい飲むんだろうなぁ。
さぁ。明日は朝から空港へ移動して日本に戻ります。楽しい時間をありがとうございました。
記 やっしー