DRINK TRAVEL 2019 スコットランド旅行記6日目
スコットランド

おはようございます。やっしーです。
スコットランド6日目。今朝は朝からグラスゴーに向けて移動します。天気は曇り。素敵な時間をありがとう。ポートエレン蒸留所からは湯気も上がってて。

今は製麦工場みたい。しかし巨大な設備です。敷地も広いし。DIAGIOの看板があったから、またウイスキー造りはじめたりするのかなぁ。

そんなこんなで、Port Ellen。こちらから船に乗ってアイラ島を離れます。
2時間ちょいですかね。
今回の船内はまぁまぁ良くある客船の感じ。
行きとのギャップが凄いけど(笑)まぁそれは乗ってしまえばどっちでも良いんですけど。。

ひたすらに海って気持ちいい~♪
日本の海は磯の香りがまとわりつくようにも感じますが、こちらの海は波も穏やかだし、全然磯臭くない。不思議だなぁ。。

kennacraigの港に着きまして、そこから北上して、車でBEN NEVISのあるFort Williamまで行きます。途中でCri nanに立寄りシーフードの美味しいホテルのレストラン。で食事したり。

内装が女性的で可愛い建物でした。

リアルエールのハンドポンプで、ぬるいcitra session blondeを。

リアルエールは初めて。
こちらは、シーフードにあうレモンの様な爽やかビターで料理にもピッタリ。

またまた出発。Fort Williamに向けて。
海沿いから山道、民家の並ぶサイクリングロードの脇にはプライベートな船を川に浮かべてたり。

川に架かる橋は開閉式。門みたいにビヤッーて開くタイプ。観音開きって言ったっけ。

そんなこんなでついにFort Williamに。

道中は結構時間が掛かってしまいツアーには参加できず残念。BEN NEVIS蒸留所。
ショップも閉まってたから取り敢えずブラブラと。見回ってみます。

NEVIS山の麓にある大自然の蒸留所。
建物の外は大体古くて歴史を感じます。奇跡的に覗けた大きなポットスチル。

最後のツアー参加の方々が居てくれたおかげで、扉が空いててラッキーだった♪

外にはまたまた空樽が積んであり。近づいてみると、前に入ってたであろう熟成された良い香りも感じます。